投稿日: 2023年9月9日2023年9月28日Bolzano-Weierstrass の定理 || 無限に続く数列が有界ならその一部は収束するいろんな話の基礎になっている存在定理平均値の定理とかの実数関連の証明で使われます。“Bolzano-Weierstrass の定理” の続きを読む
投稿日: 2019年5月14日2025年1月10日測度論の基本定理 Fundamental || だいたい完全加法族とか測度の成立条件証明はちゃんとやるとかなり大変なので紹介だけ“測度論の基本定理 Fundamental” の続きを読む
投稿日: 2019年4月6日2023年9月28日LKの推論規則 Logischer Kalkül || LK (論理計算) で戸惑う最も有名で使われまくってる「推論規則」「一階述語論理」で「完全」かつ「健全」“LKの推論規則 Logischer Kalkül” の続きを読む
投稿日: 2019年4月1日2023年9月28日推論規則 Inference Rules || 正しさをしっかりさせるための推論の規則「論理式」から「論理式を得る規則」のこと。“推論規則 Inference Rules” の続きを読む
投稿日: 2019年4月1日2023年9月28日シークエント計算 Sequent Calculus || 証明の形式的な表現「証明」のための「計算方法」のこと。“シークエント計算 Sequent Calculus” の続きを読む